北海道・旭川市にある「高砂酒造」は、1899年(明治32年)創業の歴史ある酒蔵です。「国士無双」の銘柄が有名で、地元民に愛されるすっきりとしたコクのある地酒は、日本全国の日本酒好きにも人気です。
旭川市は、大雪山系の山々と、そこから流れる多くの川に恵まれた上川盆地の真ん中にあります。大自然の水資源が大変豊富であり、米どころでもあるため、お酒造りには最適な土地。また、冬は雪も多く気温も低いことを活かし「雪中貯蔵酒」作りも盛んです。
目次
酒粕は食物繊維たっぷり!美容と健康に!
酒粕は食物繊維がとっても豊富です。美容や健康を意識する人たちからも注目されていますね。
高砂酒造には多くの銘柄がありますが、新酒が作られた時だけ発売される数量限定の酒粕も人気商品のひとつ。粕汁やお漬物、お鍋やお菓子、もちろん甘酒にと、多くの用途で使われています。
高砂酒造には独自のオンラインショップがあるので、酒粕も購入できますよ。
今回はその新酒づくりの際にできる「酒粕」のバラ粕を使ったレシピをご紹介しましょう。
酒粕で作る「チーズ酒粕鍋」でポッカポカ
【材料】
- 酒粕 100グラム~200グラム お好みで
- チーズ鍋の素 1袋
- にんじん 2本
- じゃがいも 3個
- キャベツ 1/4個
- ベーコン 4枚
- ソーセージ 5本
- しめじ 1株
- 粉チーズ 大さじ2杯
- 塩こしょう 少々
【作り方】
- 野菜などの具材を食べたい大きさにカットします。
- 酒粕は小さく砕いておきましょう。
- 鍋の素を温め、沸いたら具材と砕いて置いた酒粕を入れます。
- 具材に火が通ったら、味を見て塩コショウや粉チーズで整えて完成!
ココがポイント
酒粕のおかげで体がとってもあたたまります。味わいが気になる方や小さなお子さんが食べる場合は、酒粕の量を減らしたり、粉チーズを多めに入れてもよいでしょう。
逆にお好きな方はもう少し増やすことで、酒粕の風味をしっかり感じられておいしいですよ。
酒粕で作る「ヨーグルトチーズケーキ」は風味たっぷり
【材料】直径15センチ型
- 酒粕 100グラム
- 水切りヨーグルト 200グラム
- 砂糖 80グラム
- 卵 2個
- 小麦粉 35グラム
- 生クリーム 100CC
【作り方】
- ヨーグルトは10時間くらいかけて水切りをしておきます。400グラム入りくらいのヨーグルトを水切りすると半分の200グラムくらいになりますよ。ザルにキッチンペーパーを敷き、ヨーグルトを入れたら冷蔵庫で保管しておきましょう。
- ボウルに酒粕を小さく砕いて入れ、お砂糖を入れて混ぜ合わせます。
- 水切りヨーグルト、粉・砂糖、卵、生クリームと、材料を全て入れて滑らかになるまで混ぜましょう。
- 型にクッキングシートを敷き、3を流し入れます。表面をゴムベラなどできれいに整えます。
- 180度に熱しておいたオーブンで40分~45分程度焼きます。
- 焼きあがったらじっくり冷蔵庫で冷やして頂きます。
ココがポイント
焼いている間に表面に焼き色がつきすぎる時はアルミホイルでふんわりフタをしましょう。冷蔵庫で一晩以上冷やしてから頂いた方が濃厚でおいしいですよ。ヨーグルトをクリームチーズにしても濃厚になります。
酒粕で作る「ミルクしょうが甘酒」はあったかおいしい
【材料】 マグカップ3杯分程度
- 酒粕 100グラム
- 砂糖 50グラム
- 牛乳 500CC
- 塩 少々
- 生姜 小さじ½
【作り方】
- 酒粕を少し細かく砕いておきましょう。
- 鍋に牛乳と酒粕を入れ、中火で温めます。
- 酒粕をつぶすことなくゆっくり木べらなどで混ぜ、温めます。少しずつ酒粕が溶けて牛乳が泡立ってくるので、火加減に注意しながら混ぜましょう。
- 大体の酒粕が溶けてバラバラになじんだら、砂糖と塩を入れすぐに火を止めます。
- もう一度ひと混ぜしたら完成です。
ココがポイント
牛乳で作ることで、酒粕が苦手な方でもおいしくデザート感覚でいただくことができます。生姜が入ることで更に体があたたまり、おいしいですよ。酒粕の甘酒はアルコール分があるので、お酒の弱い人や小さなお子さんは、米糀の甘酒を頂くようにしましょう。
高砂酒造の「酒粕」はオンラインでも買えます
北海道・旭川市で120年以上の歴史がある酒蔵「高砂酒造」と人気の酒粕についてご紹介しました。
日本酒の風味が感じられる酒粕は、オンラインショップでも購入できます。オンラインでは旭川の銘酒も多く販売されていますよ。
旭川で人気の酒粕を使ったレシピをおうちでも楽しんでみてはいかがでしょうか。
この記事を書いた人
北海道で暮らすフリーライター。趣味はキャンプと写真。北海道の景色とおいしい食べ物に囲まれながら、魅力を発信します。