米粉と甘酒の蒸しパンをつくったよ!優しい甘さでおやつにぴったり

スタッフブログ

米粉と甘酒の蒸しパン

江戸時代から夏バテ予防に飲まれていたという甘酒。みなさんはお好きですか?

特に、米麹(こうじ)でつくられる「米麹タイプ」は、自然なお米の甘みが感じられて、おいしいですよね。ノンアルコールで飲みやすいのも、またよき。

甘酒と米麹のイラスト

米麹を発酵させてつくるのが米麹甘酒

 

たまに無性に飲みたくなって、スーパーで買っているわたしです。

だけど、いつも飲み切れないんですよね~。(飲み切りタイプを買えや!という話なのですが、ついつい大きいサイズに手が伸びてしまいます。笑)

 

冬場はスープにしたりして消費するところですが、今回は材料3つ、簡単蒸しパンづくりに挑戦しました!

使った米粉と甘酒はこちら!

米粉:たいまつ

100gあまっていたので、全量使います!

米麹甘酒:こうじや里村

生活感あふれる背景をぼかしています…笑

材料

・米粉 100g
・ベーキングパウダー 小さじ1
・米麹タイプの甘酒  180ml
・あれば、黒ゴマやレーズン(飾り用)

作り方

1.ボウルに米粉とベーキングパウダーを入れ、混ぜます

2.①のボウルに、甘酒を入れ、泡だて器でよく混ぜ合わせます

3.クッキングペーパーを敷いた耐熱容器に、②の生地を流し入れます

4.黒ゴマやレーズンがあれば、お好きな箇所に散らします

5.電子レンジで加熱します(今回は600W:5分で作りました)

6.竹串などで刺して、生地がついてこなければ完成です!
(生焼けっぽければ、500Wで20秒ずつくらいで追加加熱をしながら、様子を見てみてくださいね)

耐熱容器に入れた蒸しパンの生地

レーズンを散らしてみました

 

型に流した生地を、電子レンジへin!3分で様子を見ましたが、まだゆるゆる。

ということで、追加加熱2分。(表面がカピッとしそうな場合は、途中でラップをかぶせると◎)

熱を均一に通すには、真四角の容器のほうがよいです!

 

できました!

レンジで5分加熱した蒸しパン生地

ふわっふわの蒸しパンが完成!

米粉と甘酒の蒸しパン

手で割りました。笑

 

包丁で切ろうとしたのですが、モチモチ生地が包丁につっくきそうだったため断念。

手でやさしく割ってお皿にのせます。

 

さて、肝心のお味は…ドキドキ…

 

ほんのりと優しい甘みがあり、ほっこりする味でおいしい~!(ほっ)

米粉蒸しパンならではの「モチふわっ」な食感がくせになります。

飾りに入れたレーズンも、食感と味にアクセントをつけてくれ、入れて正解でした!

娘が大好きな黒豆を入れてもおいしいかも…♡

耐熱の紙カップで小分けにしてもよさそうです!

 

 

ノンアルコールで子どもから大人まで安心して飲むことができる米麹タイプの甘酒は、お菓子づくりにもぴったり

10分くらいで簡単にできるので、ぜひ作ってみてください!

2歳のわが子も、「おいし~い」と言いながら、もぐもぐパクパク
はじめにお皿にのせた分をペロリとたいらげ、おかわりしていました!!

わが家の手作りおやつのラインナップに、正式に追加!

これからも頻繁につくっていこうと思います♪

しょくーる編集部スタッフ:オオシマ

 

今回使用した商品

こうじや里村 お米と米麹でつくったあまざけ 1000ml×3本 2,195円(税込)

たいまつ 米粉100% 300g 1袋 356円(税込)

 

▼甘酒についての記事はこちらから!▼

-スタッフブログ
-,

© 2024 しょくーる