しっかりお腹いっぱいになる「おかず系ピザ」やあま〜いこどもに大人気の「デザート系ピザ」の具材を紹介します。
こどもと一緒に「なにのせる?」と楽しく会話をしながらできる料理です。
もちろん、「ピザ生地」で作るピザもおいしいですし、こどもと作ればどんな料理でも楽しくおいしく食べることができると思います。
でも、薄くて簡単に焼ける「餃子の皮」を使って、少し変わってるけどおいしい!そんなピザを作ってみませんか?
ホットプレートを使う場合、火傷には気をつけて、こどもから目を離さないようにしてくださいね。
こどもが喜ぶ、おすすめの具材
まいまい家で、こどもたちがモリモリ食べる人気の具材をご紹介します!!
おうちにあるものを色々用意して、新しい組み合わせを見つけるのも楽しいですね。
こどもに人気のおすすめ具材
- 照り焼きチキン
これはもう、、、こどもが大好きですよね。
このままでも食べられるので、大人も焼きながらついつい、つまみ食いしちゃう!!
- ウインナー
これもこどもに大人気!!
ピザには欠かせない具材です!
軽く焼いてからのせています。
- コーン
今回息子と作った際は入れ忘れていましたが、コーンもおすすめ!!
彩りもよく、見た目もおいしそうなピザができます!
- チーズ
これはないとダメですよね。笑
「チーズに塩コショウ」これだけでも大人にはいいおつまみです。
- トマト
- ゆでたまご
- ピーマン
- 玉ねぎスライス
- キムチ
- 枝豆
- 薄切り餅
- マシュマロ
- チョコレート
- バナナ
- ホイップ
- アイスクリーム
- チョコソース
などがオススメです。
親子でクッキング♪リポート
息子と一緒に作りました!!
「ホットプレートは熱いから気をつけて!」
と何度も教えながら始まりました。
こどもは「全部自分でやるの!」「はやくやりたい」とやる気満々
不安なのは私だけのようでした。笑
途中で、「ママ、ここは熱いから気をつけて」と私が言われてしまうくらい…笑
のせるのはデザート系のみ。笑
何度チョコレートをつまみ食いしたか…。
「こっちにもチョコレート」とピザソースの上にものせていました 笑
そして完成したのがこちら
ピザソースの上のチョコレートはのけて、照り焼きチキンをのせました!笑
こちらは第2弾!!
餃子の皮に色がつくくらい焼くとサクサクでおいしかったです。
焼き過ぎたのかマシュマロが膨張しました!笑
マシュマロはとても熱いので食べるときは火傷に気を付けてくださいね。
▼こどもと一緒に作って楽しめる「オープンいなり」はコチラ↓
-
"オープンいなり"でかわいらしく☆ひな祭り&七夕に作れるレシピ!
まいまい まいまいママです。 お誕生日はもちろん、ひな祭りやこどもの日など、イベントにめちゃくちゃオススメな「オープンいなり」。今回は「七夕」にオススメな食材やデコレーションなどを紹介したいと思います ...
続きを見る
「餃子の皮のピザ」おすすめアレンジ
家にある材料で簡単に作れる。なのにおいしい!
そんな「餃子の皮ピザ」のおすすめアレンジを4つご紹介!
ハニーチーズ
チーズをぱらぱらかけて、上からはちみつをかけて焼く。
はちみつは1歳未満のお子さんには食べさせないようにしてください
お好み焼き風
マヨネーズとソースをかけてチーズをのせて焼く。
息子はこれが気に入ったようで、たくさん食べていました!
コーンマヨ
マヨネーズをかけてコーンとチーズと塩コショウをふって焼く。
こちらも定番!塩コショウがいいアクセントになっています!!
バナナホイップチョコソース
バナナをのせて焼けたらホイップとチョコソースをかける。
凍らせたバナナをのせてみました!
バナナがとろっ、生地がサクッとしておいしかったです!
餃子の皮が足りないときは、「ご飯ピザ」
今回は家族と一緒に「餃子の皮のピザ」をしたのですが、
実は餃子の皮が途中でなくなり…笑
まだ食べられそうだったので急遽、ご飯を使いました!!
保育園などではおやつで「ご飯ピザ」が出てくる園もあるようなので、やっぱりこどもには人気なんですね。
- ご飯はしっかり焼き色をつけるとさらにおいしいと思います。
- 溶き卵をご飯に混ぜて焼くのもGood。
今回は残った具材を全てのせるという、「ミックスすぎるピザ」を最後に作りました。笑
ご飯に、てんこ盛りの具材。さすがに食べきれませんでした。笑
餃子の皮が余ったときのアレンジ5選
まいまい家では足りなくなるという事件が発生しました。笑
「なら多めに買って♪」と買い過ぎてしまったご家庭。そして、余ってしまったご家庭。
おすすめの餃子の皮のアレンジ・テクニックをご紹介します。
「チーズ焼き」
- チーズを餃子皮で包みオーブンで焼く
他にも「キムチ」や「枝豆」、「明太子」などもオススメです!
「餃子の皮チップス」
- 塩を少しかけて、オーブンで焼く
「カレー粉」などでも美味しくできます。
「チョコキャンディ」
- チョコレートをキャンディのように包み、オーブンで焼く
「マシュマロ」をいれてもおいしいですよ!
「アップルパイ」
- りんごの甘煮を包んでオーブンで焼く
「リンゴジャム」でも代用できます。
「キッシュ」
- 餃子の皮を型に入れ、ほうれん草とベーコンを溶き卵に混ぜて、流し入れ、焼く
今回は5種類のアレンジ方法をご紹介しました。
ですが、「餃子の皮」は冷凍保存も可能です。
冷凍する際は、間にラップなどを挟んで冷凍するとくっつかずに綺麗に使うことができます。
間に挟んだら、全体をラップで包み、フリーザーバッグなどに入れ、冷凍庫で保存します。
1ヶ月ほどで食べ切るようにしましょう!
この記事を書いた人
まいまい(ママさんライター)
もともとは「得意料理はカップラーメン!」と言っていましたが、結婚・子育てを機に料理作りの楽しさにハマりました。
現在はふたりの男の子を育てながらお仕事中です。
冷凍保存やちょっとしたアレンジで、いつものメニューが時短になったり、おいしくなりますように!