「おうち屋台」は簡単な準備でOK!お祭り気分を家族で楽しもう♪

調理のアイデア

2021年7月29日

おうち屋台イメージ

今、SNSなどでよく見かける「おうち屋台」

めちゃくちゃ「映え」な写真が撮れること間違いなし!

それだけでなく、こどもにもめちゃくちゃ人気!!

お祭りなどがなかなか開催されず、息子は1歳のときに一度行ったきりなので、覚えてもいません。

今年も「中止」という文字を見て、少し寂しく感じているまいまいです。

今お祭りにいけば、めちゃくちゃ喜ぶだろうなと思いながら、「おうち屋台」を開催することにしました!!

 

今回私がこだわったところは

  • 喜んでもらう
  • あまりお金をかけない
  • だけどプライスレス

思い出はお金では買えないですからね。笑

とにかく「お祭り気分を味わってほしい!」

その思いから「おうち屋台」をすることにしました。

準備するものは、飾り付け、食べ物

 

お祭り気分を盛り上げる飾り付け

折り紙で作った飾りつけ

全て折り紙で作りました!!

すだれは、たまたま家にありました!

まいまい
たまたま家にすだれなんてある?って自分でも突っ込みそうになりましたが、前の家ですだれをつけようと買ったものの、付けずに引っ越しそのまま残っていた、という本当のお話なんです。笑

少しほこりがかぶっていたので、しっかり取り除きました☺️

あとは折り紙でひたすら「提灯」を作ったり「メニュー」を書いたり…。

両面テープか養生テープで貼れば完成です!!

折り紙は家にあるという方も多いと思いますが、折り紙・すだれ共にない場合は、お近くの百均、ホームセンターなどで、探してみてください。

 

簡単にできる屋台風メニューを準備しよう

屋台の食べ物風のメニュー

右から

・フランクフルト

・焼きそば

・とうもろこし

・唐揚げ

・フライドポテト

・たません

・おにぎり

・チョコバナナ

・すいか

 

フランクフルト

 

拡大したフランクフルト

お金をかけないと言っておきながら、人気アニメのキャラクターがプリントされたフランクフルトを発見してしまい…

息子に「これがいい!」とスーパーで大声で叫ばれ、負けてしまいました。笑

フランクフルトは油をひかず、コロコロ転がしながら焼きました。

 

焼きそば

 

冷蔵庫に残っていたキャベツ、にんじん、豚肉、中華麺で、焼きそばを作りました!!

「具材を入れすぎない」これが屋台の焼きそばですよね?…ねっ???笑

 

とうもろこし

 

とうもろこし、唐揚げ、フライドポテト

ゆでたとうもろこしを切り、お醤油大さじ2、みりん大さじ2を入れて焼きました!!

2本ゆでたので、1本の場合は大さじ1ずつでいいと思います。

まいまい豆知識

とうもろこしの甘さを逃がさない方法知っていますか?

鍋に水を入れ、とうもろこしを皮ごと入れます。

沸騰寸前で弱火にして、コロコロ転がしながら12分加熱。

とうもろこしは買ってきたその日にゆでておくといいですよ!

 

唐揚げ

 

前日から仕込みました。

もも肉を切り、お醤油、料理酒、生姜、にんにくで揉み込み、チャック付きポリ袋に入れ、冷蔵庫でねかせました!

多めにもも肉を買ったので、余ったもも肉も同じようにチャック付きポリ袋に入れ、冷凍しました!!

解凍するときは、前日に冷蔵庫でゆっくり解凍するといいですよ。

揚げるときは、食感をカリカリにしたかったので、片栗粉のみにしました!

いつもは 片栗粉8:薄力粉2 くらいにしています。

 

フライドポテト

 

こちらのフライドポテトは、業務スーパーのフライドポテト!

シューストリングカットタイプです。

まいまい
内容量1キロ!冷凍庫パンパンです。笑
驚くのはその価格!なんとこれだけ入って、210円(税込)
買うしかないんです!!!

 

たません

 

おにぎりとたません

屋台で見つけると絶対買ってしまう「たません」。

まいまいの大好物です。

駄菓子屋さんで「たこせんべい」を購入し、

たこ焼きソース → マヨネーズ → 天かす → たまご をのせました!

たこ焼きを挟んだり、オムそばを挟んだり、たくさんアレンジできますよ!

 

おにぎり

 

鮭おにぎりを作り、海苔をまき、百均で調達したかわいい「おにぎりパック」に入れました!

手を汚さずに食べることができるので、めちゃくちゃ便利です!!

ですが息子はしっかり袋から出して握りしめて食べていました。笑

 

▼手を汚さず便利な「おにぎりパック」など、園児向けのお弁当グッズや調理ヒントはコチラ↓

ままごとのお弁当セット
保育園&幼稚園のお弁当は、おかずとごはんの量・サイズが重要

保育園や幼稚園でお友達と食べるお弁当の時間は、子どもの何よりの楽しみのひとつ。 たくさん食べてほしいから、おなかがすいたらかわいそう、残すくらいなら少なめがいいかな? と、ついつい量が多くなったり、少 ...

続きを見る

 

チョコバナナ

 

チョコバナナと切ったスイカ

板チョコレートを電子レンジで溶かし、輪切りにしたバナナにつけました!!

まさかの一番人気!笑

チョコレートの力、おそるべしっ!!

 

スイカ

 

こどもたちも小さいので、スイカは一口大に切り、なるべく種を取り除きました。

お庭など、外で食べる時は豪快にいきたいですよね。笑

その他、お菓子やラムネなどの飲み物を並べると、ご覧のような雰囲気に。

屋台のメニューっぽさが出る、紙コップや紙皿などもすべて百均で揃いました。

 

今回は雰囲気を出して、近くに住んでいる親戚のこどもたちと一緒に、甚平を着て楽しみましたよ。

(約1名スイカboyがいますが😅)

甚平などを着たこどもたち

「どれにしようかな?」「これ食べる?」と言いながらみんなでワイワイ楽しいお祭りになりました。

フローリングの上には、レジャーシートを敷くといいですよ。

理由は2つ!!

大人都合の理由は、食べこぼし対策

こども都合の理由は、外の気分を味わえる

みんなちゃんとレジャーシートの上で機嫌よく食べてくれました!笑

もっと大勢のお友達と集まれるようになったら、ヨーヨー釣りや、輪投げなど遊び屋台系を取り入れてもおもしろいかも。

ただ0~3歳児たちにはこれで充分でした!!

3歳チームは、食べ終わるとそそくさと子供部屋へ。
ブロックやお絵描き、絵本など、各自解散!と言わんばかりに、自由に遊んでいました。笑

 

まとめ

「おうち屋台」はやってあげたいけど、用意するのが少し大変かな?と思うかもしれません。

でもメニューや提灯などの飾りは、一度作ってしまえば使い回しもできますし、料理はお惣菜や冷凍食品でもいいんです。

こどもたちが少し大きくなれば、ホットプレートをおいて、焼きながら楽しむのもいいと思いますし、お金の練習でお店屋さんごっこをするのも楽しいですよね。

こどもの成長に合わせて、色々な屋台ができると思いますので、ぜひ「おうち屋台」を楽しんでみてください。
まいまい

今回かかった費用

大人3名、こども(3歳)3名・(1歳)1名・(0歳:無飲食)1名

百均 →約600円

食品 →約2,000円

合計 約2,600円 でした

実は、写真にのっているのは半分ほど。勢い余って作りすぎてしまいました。

その分を差し引くと、実際の食費は1,000円ほどです。
余ったメニューはそれぞれ持ち帰り、おいしくいただきました(^ω^)

▼気分盛り上げ家電「屋台横丁」でおうち焼き鳥!

おうち焼き鳥★業スーの焼き鳥で「屋台横丁」使ってみました!

次男が1歳を過ぎて断乳に成功したので、久しぶりにお酒が飲めるようになりました❤︎ 最近はほとんど外食もしていなかったので、おうちで焼き鳥を楽しめたらいいなぁと思っていた矢先、義父から、調 ...

続きを見る

-調理のアイデア
-, ,

© 2024 しょくーる