離乳食中期の手づかみおやきレシピ8選~混ぜて焼くだけめちゃ簡単!

離乳食

2021年9月29日

手づかみで食べる赤ちゃん

※この記事はアフィリエイト広告を利用しています

ママさんライターまいまい
食べ物に興味を示し、スプーンやお皿に手を伸ばし始める中期頃…。
少し目を離すとお皿の中に手を突っ込み、手についたご飯を食べている我が子。笑
これはもう…「手づかみ食べが始まった!」と思い、食べ終わってからの後片付けなどがラクな「おやき」に挑戦しました!!

手づかみ食べは、「目で見て、手で触ってみて、口に運ぶ」という、食べるための一連の動きができるようになるための大切な練習です。まずは慣れない指や手でもつかみやすいメニューを用意してあげたいですね。

実は上の子のときも色々な食材で「離乳食のおやき」をたくさん作っていました。

最近ではパウダー状の野菜やレバーの食材もあり、より簡単に作れますよ!

「おやき」は口を上手にモグモグ動かすことのできる、離乳食中期(7ヶ月~8ヶ月)以降を目安に始めてください。

 

「おやき」を作るポイント

手づかみ食べの様子

息子のパンパンなクリームパンのような手…

おいしそう…

じゃなくて、大きさの参考です!!

冷蔵庫にある食材を混ぜてフライパンで焼くだけ!

とっても簡単に「離乳食のおやき」ができるのです。

ポイントは

・手で持ちやすい大きさにすること
・食べやすい柔らかさにすること
・具材を細かく切ること

どんな食材とでも合いますが、息子がよく食べる「おやき」をご紹介します。

息子の食べっぷりをみて、たぶんこれが好きだろうという「おやき」をランキングにしました!!

 

かぼちゃ・じゃがいも・さつまいもを使った「おやき」

我が家のこどもたちに人気のおやきをランキング形式でご紹介します。

おやきのベースはかぼちゃ、じゃがいも、さつまいも。作り方も簡単で、ベースに合わせて甘い系、おかず系などアレンジ自在です。

第5位 ブロッコリーとじゃがいものおやき

ブロッコリーとじゃがいものおやき

材料

  • ブロッコリー 20g
  • じゃがいも 40g
  • 片栗粉 5g

作り方

  1. 「ブロッコリー」を細かく切る
  2. 「じゃがいも」を加熱し潰してマッシュ状にする
  3. 「ブロッコリー」と「じゃがいも」と「片栗粉」を混ぜ合わせる
  4. フライパンで焼く

 

第4位 さつまいもとりんごのおやき

さつまいもとりんごのおやき

材料

  • さつまいも 40g
  • りんご 20g
  • 片栗粉 5g

作り方

  1. 「さつまいも」を加熱し潰してマッシュ状にする
  2. 「りんご」をすりおろす
  3. 「さつまいも」と「りんご」と「片栗粉」を混ぜ合わせる
  4. フライパンで焼く

 

第3位 じゃがいもと豆腐のおやき

じゃがいもと豆腐のおやき

材料

  • じゃがいも 40g
  • 豆腐 20g
  • 片栗粉 5g

作り方

  1. 「じゃがいも」を加熱し潰してマッシュ状にする
  2. 「豆腐」は水切りをする
  3. 「じゃがいも」と「豆腐」と「片栗粉」を混ぜ合わせる
  4. フライパンで焼く

 

第2位 かぼちゃチーズのご飯おやき

かぼちゃチーズのご飯おやき

材料

  • かぼちゃ 30g
  • チーズ 10g
  • ご飯 20g
  • 片栗粉 5g

作り方

  1. 「かぼちゃ」を加熱し潰してマッシュ状にする
  2. 「かぼちゃ」と「チーズ」と「ご飯」を混ぜ合わせる
  3. 柔らかければ「片栗粉」を混ぜる
  4. フライパンで焼く

 

第1位 かぼちゃと豆腐のおやき

かぼちゃと豆腐のおやき

材料

  • かぼちゃ 40g
  • 豆腐 20g
  • 片栗粉 5g

作り方

  1. 「かぼちゃ」を加熱し潰してマッシュ状にする
  2. 「豆腐」は水切りをする
  3. 「かぼちゃ」と「豆腐」と「片栗粉」を混ぜ合わせる
  4. フライパンで焼く

(親目線→)栄養があって食べてほしい、手づかみ食べにピッタリな「おやき」をご紹介!笑

どれも食べてくれるのですが、息子はやはり「かぼちゃ」を好み気味!!笑

食べなければ、とりあえず「かぼちゃ」を入れて食べさせています。

たくさんの野菜を混ぜても「かぼちゃ」を入れて作ると、パクパク食べてくれます。
次に紹介するアレンジ系「おやき」にも、「かぼちゃ」を少し入れたりしていますよ。
ママさんライターまいまい

 

納豆やしらす、そうめんのアレンジ系おやき

納豆とキャベツのご飯おやき

材料

  • 納豆 10g
  • キャベツ 10g
  • ご飯 30g
  • 片栗粉 5g

作り方

  1. 「納豆」を細かく切る
  2. 「キャベツ」を細かく切る
  3. 「納豆」と「キャベツ」と「ご飯」と「片栗粉」を混ぜ合わせる
  4. フライパンで焼く

 

ひじきとしらすのおやき

ひじきとしらすのおやき

材料

  • ひじき 5g
  • しらす 10g
  • ほうれん草(※小松菜でもOK) 10g
  • 豆腐 30g
  • 片栗粉 5g

作り方

  1. 「ひじき」を水に戻し、みじん切りする
  2. 「しらす」は熱湯で塩抜きし、細かく切る
  3. 「ほうれん草」は茹でて、細かく切る
  4. 「豆腐」は水切りをする
  5. 「ひじき」と「しらす」と「ほうれん草」と「豆腐」と「片栗粉」を混ぜ合わせる
  6. フライパンで焼く

 

そうめんとひじきのおやき

そうめんのおやき

ちょうど記事を書いているときに、ベビーフードの「そうめん」が残っていることに気付き、「そうめん」を使っておやきを作ることに。

急遽思い立ったので、今回は家にある材料のみで作りました!!

しかも、めんどくさがりのまいまいが出てきて、卵焼き器で作ったので、四角!!笑

材料

  • ベビーのそうめん 茹でた後150g
  • にんじん 15g
  • 玉ねぎ 15g
  • ひじき 適量

作り方

  1. 「ひじき」は戻しておく
  2. 「にんじん」と「玉ねぎ」は加熱し、月齢に合わせた大きさに切っておく
  3. すべての材料を混ぜ合わせる
  4. フライパンで焼く

このレシピでだいたい2食分くらいになります。こちらも好評でした!!

「卵」も混ぜ合わせて蒸し焼きにするのもおいしそうですよね。

ちなみにベビーフードのそうめんは、食塩不使用で長さも短くカットされているので、離乳食ではとても便利なアイテムです。

お子さまも食べやすいので、ぜひ試してみてくださいね。

離乳食中期から参考にしてみて

▼離乳食中期に大活躍してくれるカッテージチーズの作り方はコチラ↓

カッテージチーズを使ったメニュー
カッテージチーズの作り方と離乳食中期からのアレンジレシピ

ママさんライターまいまい離乳食中期(7~8ヶ月)から食べることのできる「カッテージチーズ」、あまり使ったことがないという方もいらっしゃるかもしれません。 カッテージチーズは熟成させていないチーズで、脂 ...

続きを見る

▼アレンジしておやきにもできるオートミールについてはコチラ↓

オートミールを離乳食に
離乳食の鉄分不足の味方オートミール!赤ちゃん向けのおすすめ商品を紹介

*この記事はアフィリエイト広告を利用しています 赤ちゃんに不足しがちな鉄分を補える食材として「オートミール」を離乳食に取り入れるママが増えているようです。 赤ちゃんはママのお腹の中で貯めた鉄分「貯蔵鉄 ...

続きを見る

おやきに混ぜ込める「野菜パウダー」も便利

今回ご紹介したレシピでは、加熱して潰した野菜をおやきに混ぜてみましたが、加熱して潰す手間のない「野菜パウダー」や「レバーパウダー」も最近ではたくさん出まわっています。

栄養素を手軽に摂ることのできるパウダー食材を、目的別にご紹介します!

ビタミン・食物繊維の補給に

nacona 野菜ファインパウダー 選べる5袋セット

nacona mikasa国産野菜パウダー

画像引用元:nacona楽天市場店

naconaの野菜パウダーは、保存料・着色料不使用、無調整のお野菜だけで作られています。

特定原材料7品目と特定原材料に準ずるもの20品目において、アレルゲンフリー(製造工場にアレルゲンを持ち込まない)のため、アレルギーのお子さまの離乳食にも取り入れられますよ。

ほうれんそう、かぼちゃ、むらさき芋、にんじんなど、色がキレイなので見た目にも華やかになりますよ。

価格は3,100円。(税込・2024.1.17現在)

ママさんライターまいまい
殺菌処理をしているので、加熱せずそのまま使えるので、いろいろなアレンジができそうです!

naconaの国産野菜パウダーはこちら

※nacona楽天市場店で詳しく見る

 

薩摩の恵 ほうれん草パウダー

鹿児島県産ほうれん草だけを使用したほうれん草パウダー。

ほうれん草には鉄分、VC、葉酸、βカロテンなどが含まれています。こちらのパウダーは75度以上で1分以上加熱して使用する必要があるため、おやきやパンケーキなどにぴったりです。

価格は650円。(税込・2024.1.17現在)

薩摩の恵のほうれん草パウダーはこちら

※薩摩の恵 楽天市場店で詳しく見る

薩摩の恵 れんこんパウダー

鹿児島県産のれんこんのパウダー。れんこんはお料理にとろみがつけられる食材として知られています。
こちらも75度以上で1分加熱して使用する必要があるため、ハンバーグのつなぎやお味噌汁などにも入れて使えます。

レンコンはVC、食物繊維、タンニンなどが豊富に含まれています。
パウダー大さじ1杯で生レンコン100gに相当するため、パウダーなら3~4gが1日の目安量です。食物繊維の摂りすぎにならないよう、食べ過ぎには注意してくださいね。

価格は1,200円。(税込・2024.1.17現在)

薩摩の恵のれんこんパウダーはこちら

※薩摩の恵 楽天市場店で詳しく見る

 

鉄分・カルシウムなどの補給に

はぐくみ太郎 鶏レバー

抗生物質や抗菌剤を使用せず、平買いでのびのびと飼育されたつくば鶏を使用した鶏レバーパウダーです。

鶏レバーパウダーには、1gで約0.4mgの鉄分が含まれています。
加熱滅菌済なので、ベビーフードやヨーグルトに、ふりかけたり混ぜるだけで食べられます。

鉄分のほかに、ビタミンA、ビタミンB群、亜鉛、葉酸などミネラルも手軽に摂れますよ♪常温保存できるのも便利!
ママさんライターまいまい

価格は1,980円(メーカー希望小売価格)。(税込・2023.12.20現在)

はぐくみ太郎 鶏レバーパウダーはこちら

※協和食研 楽天市場店で詳しく見る

bebeco まるごとささみ

九州産の鶏ささみだけを使用した鶏ささみのパウダー。
保存料、香料、着色料、化学調味料不使用で、放射能検査もクリアしている乳児用規格適用食品です。

管理栄養士監修なのも、安心感がありますね。

加熱処理・菌検査実施済のため、おかゆやスープにかけたり混ぜるだけでそのまま食べられる商品です。

タンパク質がとれる 離乳食中期7ヶ月で1.5gほどが1日の使用目安量です。

価格は1,498円。(税込・2024.1.17現在)

bebecoのまるごとささみパウダーはこちら

※すなお食堂 楽天市場店で詳しく見る

 

スクスクダイズ

福井県産大豆「里のほほえみ」を使用したスクスクダイズ。
大豆にはタンパク質、鉄分、カルシウムがたくさん含まれています。

そのほか、18種類の国産雑穀配合で食物繊維もとれます。

人工甘味料・乳製品・乳化剤・香料・着色料・増粘剤・保存料不使用で、トーストやヨーグルトにかけたり、牛乳に混ぜてそのまま食べられます。もちろんおやきに入れても!

価格は2,690円(メーカー希望小売価格)。(税込・2024.1.19現在)

魚の骨由来のカルシウムも配合されていて、普通のきな粉とはちょっと違います!
ママさんライターまいまい

アストリションのスクスクダイズはこちら

※アストリション 楽天市場店で詳しく見る

 

まるごと青魚

九州のいわし煮干しと鰹荒節をそのまま粉末化した青魚パウダーは、小骨をとる手間いらずで便利です。
魚にはタンパク質、カルシウム、DHA、EPAなどが含まれるので、成長期のこどもはしっかり摂りたいですね。

生後9ヶ月頃から取り入れられます。
小さじ1杯(3.1g)1日あたり4.5gが目安摂取量(9ヶ月~11ヶ月)

価格は1,498円。(税込・2024.1.18現在)

青魚でまれにアレルギー反応が出る方もいらっしゃるので、心当たりのある方はお気を付けください。

bebecoのまるごと青魚パウダーはこちら

※すなお食堂 楽天市場店で詳しく見る

 

食べやすいおやきで離乳食中期を楽しもう♪

おやきは冷凍もできるので、忙しい日もチンして食べさせてあげることができますよ!!

時間のあるときに、たくさん作り、1枚ずつラップに包み、フリーザーバッグに入れて冷凍してください。

1週間を目安に食べ切り、解凍するときは必ず電子レンジなどで加熱しましょう。

今回は「おやき」らしい見た目にするために丸型にしましたが、普段の私は、卵焼き器で作ることも…。

ひっくり返すときは至難の技ですが 運が良ければ綺麗に完成しますっ!!

完成したら1回分ずつに切り分けて、残りはラップに包んで冷凍庫へ。

自分に合ったやり方でチャレンジしてみてくださいね!

「遊び食べやむら食い」が始まったらこちらをご覧ください

食事中に泣くこども
こどもの遊び食べ、むら食いをやめさせるには?上手な対処法を解説

離乳食の時期も終わり、「少し楽になるかな」と思っていた矢先にはじまる「遊び食べ」や「むら食い」。頭を悩ませているママやパパも多いのではないでしょうか。 遊び食べやむら食いは成長の証といわれています。で ...

続きを見る

離乳食中期に便利な市販ベビーフードも活用して

いろいろなメーカーのベビーフード
離乳食のベビーフード、商品比較&アレンジでおすすめをチェック!

こんにちは。まいまいママです。ベビー用品売り場に行くと、ベビーフードがたくさん並んでいます。「どれを使えばいいの? 中身が見たい! アレンジとかできるの?」そんなリアル子育て中の声にお応えして、いろい ...

続きを見る

手づかみ食べの必須アイテム、長袖スモックタイプのエプロンも

雲の模様の赤ちゃん用スタイ
離乳食のお食事エプロンのおすすめ商品は?各タイプの特徴も紹介

*この記事はアフィリエイト広告を利用しています 口に食べ物を運ぶのが難しい赤ちゃんの離乳食タイムは、食べこぼしがつきもの。そこで食べこぼし対策に用意しておくと便利なのが、赤ちゃん用のお食事エプロンです ...

続きを見る

▼おやきのアレンジはコチラも

【米粉おやつ】フライパン&魚焼きグリルでおやき・クッキー・パンケーキ

※この記事はアフィリエイト広告を利用しています 「家族が元気に過ごせるように、体に優しい食べ物を選びたい」と考える方や、こどもに”ヘルシーでおいしいおやつ”を食べさせてあげたいと思うママやパパは多いこ ...

続きを見る

この記事を書いた人


まいまい(ママさんライター)
もともとは「得意料理はカップラーメン!」と言っていましたが、結婚・子育てを機に料理作りの楽しさにハマりました。
現在はふたりの男の子を育てながらお仕事中です。
冷凍保存やちょっとしたアレンジで、いつものメニューが時短になったり、おいしくなりますように!

-離乳食
-, ,

© 2024 しょくーる