※この記事はアフィリエイト広告を利用しています
「家族が元気に過ごせるように、体に優しい食べ物を選びたい」と考える方や、こどもに”ヘルシーでおいしいおやつ”を食べさせてあげたいと思うママやパパは多いことでしょう。
そこで、今回は簡単に作れる「おやき」「クッキー」「パンケーキ」の3種類の米粉レシピをご紹介します!
使う調理器具はフライパンや魚焼きグリル。材料も揃えやすいものばかりなので、お子さんとの初めてのクッキングにチャレンジしてみては?
米油はクセがないのでおすすめですが、オリーブ油やなたね油で代用できます!
豆乳がなければ牛乳でも。気軽に作ってみてくださいね!
目次
スイートポテト風 米粉のおやき
「おやき」は、長野県の郷土料理のお饅頭。
本来のおやきは、小麦粉やそば粉を使った生地で、野菜などの具を包んで焼いたものですが、こちらではつなぎに米粉を使って、具材を混ぜ込んだ「簡単おやき」をご紹介します。
手づかみ食べの時期やお弁当のおかずにもピッタリです。
おかずとして作るなら、お砂糖控えめでもOK!しっとりしたもっちりおやきをお楽しみください!
材料と作り方
さつまいもをマッシャーでつぶしているところ
直径3センチくらいが食べやすいです!
材料
- さつまいも 正味400g
- 米粉 大さじ2
- 砂糖 大さじ1
- 豆乳 大さじ2
- バター 10g
- バニラエッセンス(香りづけのため、あればでOK)
- さつまいもを1㎝ほどにスライスし、水にさらす
- 茹でる、蒸す、レンジなどでやわらかくする(竹串がスッと入るくらい)
- さつまいもをフォークやマッシャーでつぶす
- 温かいうちにバター、砂糖、豆乳、バニラエッセンスを入れる
- 米粉を入れ、まとまるまでよく混ぜる
- ⑸を一口大~お好みの大きさに丸めて少し平たくする
(直径3センチくらいがおすすめ) - 熱したフライパンに少し油をひき、並べて弱めの中火で焼く
- 焼き目が付いたら裏返して、蓋をして少し焼き目が付くまで弱火で焼く
こちらもおすすめ
丸めたりこねたりができるお子さんであれば、一緒にお菓子作りが楽しめますよ!
-
離乳食中期の手づかみおやきレシピ8選~混ぜて焼くだけめちゃ簡単!
※この記事はアフィリエイト広告を利用しています まいまい食べ物に興味を示し、スプーンやお皿に手を伸ばし始める中期頃…。 少し目を離すとお皿の中に手を突っ込み、手についたご飯を食べている我が子。笑 これ ...
続きを見る
ポリ袋で作れる!米粉のサクほろクッキー
こどもとのクッキー作りといえば、キッチンが粉まみれになりそうなものですが(笑)、ポリ袋で生地を作ると、後片付けも楽ちんですよ!
薄手のものではなく、しっかりした厚みのあるポリ袋を使うのがポイント。
米粉で作るクッキーは、サクサクほろほろした軽い食感です!ただし、時間が経つとかたくなりやすいので、食べ切れる分量で作るのがおすすめです!
材料と作り方
ポリ袋の中でまとまった生地
魚焼きグリルは熱いので、やけどに気をつけて!
材料
- 米粉 60g★
- アーモンドパウダー 30g★
- 砂糖 15g★
- 米油 20g
- 豆乳 35g
- ポリ袋に★の粉類を入れて振り混ぜる
- 米油を入れてポリ袋の口を閉じて、揉むように混ぜ込む
- 豆乳を入れてまとめる
(※まとまらなければ豆乳を、やわらかすぎたら米粉を少し足す) - 生地をひと口大(約3センチほどの大きさ)に丸め、少し押しつぶして厚さ5~7ミリにしたものをクッキングシートに並べる
- 1~2分予熱した魚焼きグリルの弱火で4~5分焼き、少し焼き目が付いたらアルミホイルをかぶせてから5分ほど焼く
- 生地を裏返して、様子を見ながら2~3分焼く
その際には、焦げないように焼き時間を短めに調整してくださいね。
たんぱく質が摂れる豆腐米粉パンケーキ
おやつは、必要な栄養素を摂るチャンス。
特に、小さな子は一度にたくさん食べられなくて、3食で十分な栄養を摂れないことも多いので、おやつの内容にも気をつけてあげましょう。
豆腐はたんぱく質が豊富に含まれる上、絹豆腐にはビタミンB群やカリウムが含まれているので、体の調子を整えるのにもお役立ちな食材です。
材料と作り方
全部混ぜるとこのくらいのかたさに
焼きたてを割ってみるとしっとり♪
メモ
- 絹豆腐 150g
- 卵 1つ
- 砂糖 大さじ2
- 豆乳 大さじ1
- 米油 大さじ1
- 塩 少々
- 米粉 100g
- ベーキングパウダー 小さじ1
- ココア 10g
※米粉とベーキングパウダーとココアは、前もって別のボウルかポリ袋で振り混ぜておくと、均等に混ぜ込めます
- ボウルで、豆腐をなめらかになるまで混ぜる
※泡だて器でもフォークでもOK! - 卵、砂糖、豆乳、塩を入れ、さらに混ぜる
- 米粉・ベーキングパウダーを入れ、粉っぽさがなくまで混ぜる
- 熱したフライパンに少し油をひき、弱めの中火で生地を焼く
- 表面が少し乾いて気泡が出てきたら裏返す
- 蓋をして弱火で焼き目が付くまで焼く
今回はココアを入れましたが、ココア抜きのプレーンや、レーズンを入れても美味しいですよ!
しっかりと食べ応えのあるもっちりパンケーキで、おやつの後の習い事もがんばれそうですね。
米粉で作るおやつの特徴
今回使用したのは、共立食品の「米の粉」。
粒子がとても細かくて、だまになりにくく、お菓子にもお料理にも使いやすいですよ!
米粉は和菓子の材料?
古くから、和菓子には米粉が使われてきました。
もち米から作られた「上新粉」やうるち米から作られた「白玉粉」などは見聞きしたことがある方も多いのではないでしょうか。和菓子は職人さんが作るもの、というイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。簡単な手作りのお菓子といって思い浮かぶのも、洋菓子であるクッキーという方も多いでしょう。
ですが、最近では健康志向の方が増えて、パンや、ケーキなどの洋菓子にも、米粉を使ったものを見かけることが多くなりました。米粉のお菓子は、小麦粉で作るお菓子とは違った風味や食感が楽しめます。
米粉のおやつのいいところ
お菓子の材料によく使われる小麦粉は、水を加えて捏ねることで「グルテン」というたんぱく質ができ、粘り気や弾力が生まれます。そのため、小麦粉を使ったお菓子はふんわりしているという特徴があります。
一方、米粉は、お米を細かく砕いて作られたもので、お料理やお菓子作りで小麦粉の代わりに使うことができます。米粉にはグルテンが含まれていないため、粘り気は弱いですが、しっとりもっちりした食べ応えのある食感を楽しめますよ。
米粉は、体を作るのに必要なたんぱく質「必須アミノ酸」を、小麦粉よりも多く含んでいます。
たんぱく質は、成長期のこどもだけでなく、あらゆる方にとって大切な栄養素。
小腹がすいた時には米粉のおやつがおすすめです!
【時短】事前に材料をそろえておくと便利
普段からお菓子作りをしない人は、家に材料がない!ということもよくあります。
前もって作りたいものを決めて材料をそろえておくと、作ろうと思ったときに、いつでも取りかかれます。
「富澤商店」は、創業100年以上もの製菓材料の老舗。
お菓子やパン作りの道具や材料が9000以上という豊富な品揃えです。
プレゼントに欠かせないラッピングも取り揃えているので、オンラインショップも利用してみてもいいかもしれませんね!
バレンタインやクリスマスシーズンに混雑しやすい店舗に行かなくても、ゆっくり選べて欲しいものが手に入るのは便利ですよ。
こどもと一緒に手作りおやつを楽しもう♪
忙しいママやパパが、少しでも簡単におやつ作りができるように、フライパンや魚焼きグリルと手に入りやすい材料で簡単なレシピをご紹介しました。
こどもとの「初めてのおやつ作り」としても、チャレンジしていただきやすい米粉のおやつレシピです。こどもたちは、公園でのお団子づくりのように、熱中しちゃうかも!?
小さなこどもにとって、大好きな人と一緒に作って一緒に食べるということは、とてもいい経験になります。体にも優しい素材を使って、楽しいお料理時間にしてくださいね。
-
簡単お菓子!ホットケーキミックスや炊飯器で作るチョコ系レシピ8選
※この記事はアフィリエイト広告を利用しています 2月14日はバレンタインですね 長男がチョコレートデビューするまではクッキーやマフィンをあげていました。 最近はチョコレートにこだわらずに相手の好みに合 ...
続きを見る
この記事を書いた人
カワノ(しょくーる編集部スタッフ)
大阪府在住。高1と小3の年の差姉妹のママ。
「小さい子」の子育てはそろそろ卒業に向かいつつある今日この頃。
家族が元気に過ごせるよう、からだに優しいごはんづくりを心掛けています。
料理や小物など「つくる」ことと、カフェでまったりすることが大好きです。