離乳食
-
-
[離乳食]初めての"白身魚"☆冷凍方法・レシピ3選
まいまい まいまいママです。 離乳食が進んできた3、4週間目。「豆腐」と同じタンパク質をとるようになります。それが「白身魚」。 「白身魚」ってざっくりしていますよね。 私も上の子のときは、「白身魚?え ...
-
-
[離乳食]はじめてのいちご ペーストにして冷凍保存が便利!
まいまい まいまいママです。 こどもたちが大好きな「いちご」。 離乳食で初めて食べたときは、甘酸っぱくて顔がしかめっ面になるかもしれません。 下の子はなりました。笑 酸味で食べにくい場合は、違う食材と ...
-
-
[離乳食]ブロッコリーペーストの作り方と冷凍&解凍法、簡単レシピも!
こんにちは、まいまいです。 皆さんはブロッコリーはお鍋で茹でますか?レンジでチンしますか? 私はしっかり茹でていました(今でも茹でる時が多いです)。 ブロッコリーはβ-カロテンやカルシウムなどのミネラ ...
-
-
離乳食の鉄分不足の味方オートミール!赤ちゃん向けのおすすめ商品を紹介
赤ちゃんに不足しがちな鉄分を補える食材として「オートミール」を離乳食に取り入れるママが増えているようです。 赤ちゃんはママのお腹の中で貯めた鉄分「貯蔵鉄」をもって生まれてきますが、成長とともに貯蔵鉄は ...
-
-
【離乳食】大根ペーストの作り方と冷凍保存法、アレンジレシピ4選
まいまい離乳食初期から食べることのできる「大根」。旬の冬には甘みが増します。 離乳食初期のころはペースト状に、後期になればスティック状で食べることができるので、幅広く使えて便利な食材です。 生では特有 ...
-
-
[離乳食]キャベツはペーストで冷凍保存すれば、万能食材に!
「キャベツ」は離乳食初期から食べることのできる葉もの野菜。 年間を通して入手しやすいのですが、繊維が多く、なかなか離乳食初期に使うのを躊躇してしまいがち…。 実は私もその1人でした。まいまい 「ほうれ ...
-
-
[離乳食]さつまいもペーストの作り方とおすすめレシピ5選
まいまいこんにちは、まいまいママです。離乳食初期から食べられる、甘くておいしい「さつまいも」。現在、3歳になる息子は、離乳食で食べていた時から「さつまいも」が大好きでした! 1歳をすぎるあたりから、「 ...
-
-
[離乳食]初めてのバナナ★ペーストの作り方・冷凍・レシピ3選
まいまい まいまいママです。 離乳食で食べる果物の中で人気の高い「バナナ」。上の子は、離乳食後期には毎日「バナナ」を食べていました。「バナナ」がないと他の食材さえ食べないほど…。 そんなに大好きだった ...