上の子が離乳食を始めた頃、「トマトって初期から食べられるの?」と驚いた記憶があります。
もちろん「皮とタネ」を取り除いて食べることができるんです!!
「え?結構めんどくさい?」と思いましたよね!笑
私もその1人でした。
そして、トマトをあまり食べさせることがなく成長した上の子、3歳の今。
もちろん食べてくれません(T_T)
やっぱりいろんな野菜を均等に食べさせておくべきだったと後悔しました!!
離乳食初期は、野菜本来の味を味わってもらうために味付けなしが基本ですが、なぜかそこで「かわいそう」と思えてきちゃうんです。
「でも味付けできないし…じゃあ、かぼちゃやコーンだったら甘いし、それを食べさそう」って甘みのある野菜を多く食べさせていたんです。
間違いではないのですが、やはり「加減」というものがありますよね。笑
下の子には「なんでも食べてくれる子になりますように」と願いを込め、ペッと出してくる野菜もローテーションでしっかり食べさせています!!
トマトは少し苦手のようで…
色々なアレンジレシピで食べてくれるようになってきました!
紹介しているので、ぜひ試してみてくださいね!
トマトの裏ごし作り方は2パターン!
基本となるトマトの裏ごしですが、作り方には2パターンあります。
電子レンジで作る
- トマトのヘタを取り、4等分に切ります。
- 耐熱容器にトマトと水を入れ、ふんわりラップをかけ、加熱します。
- 熱いうちに裏ごしをし、皮とタネを取り除きます。
お鍋で茹でる
- トマトのヘタを取り、十文字に浅い切り目を入れます。
- お鍋にトマトを入れ、ひたひたの水を加えて加熱します。
- 皮がめくれてきたらすぐに冷水に入れ、熱いうちに裏ごしをし、タネを取り除きます。
市販のトマトペーストやピューレは離乳食に使える?
市販のトマトペーストやトマトピューレは、トマトを煮詰めて水分を飛ばし、濃縮させて作られています。皮や種が取り除かれているので、離乳食に便利なアイテムです!
そのままでは赤ちゃんには濃いので、水で薄めて使うようにします。だしやミルクなどで薄めてあげると食べやすくなりますよ。加工品ですが、衛生面を考えて加熱してから食べさせてあげてくださいね。
トマトピューレには保存料が入っていないものが多いため、なるべく使い切るか、薄めたものを小分けにして冷凍保存するようにしましょう。
市販のものは食塩や香辛料などで味付けしているものもあります。原材料名の欄を必ず確認し、無添加のものを選ぶようにしてくださいね!
冷凍方法
容器に入れ、冷凍し、固まったらチャック付きポリ袋に入れ保存してもいいと思います。
冷凍保存したら1週間を目安に使い切りましょう。
献立を立て1週間分をまとめて作るといいと思います。
解凍方法
裏ごしした「トマト」の解凍方法ですが、必ず加熱してください。
・ラップをかけ電子レンジで加熱します。
- 小さじ1→600W40秒(追加する際は10秒ずつ)
- 小さじ3(大さじ1)→600W1分(追加する際は10秒ずつ)
目安として加熱してください。
水分が飛んでしまった場合は少しお湯を足し、のばしてください。
離乳食カレンダーのダウンロードはコチラ↓
-
離乳食カレンダーをダウンロードして、まずは1ヶ月目を乗り切ろう!
お子さんが5~6ヶ月を迎えるといよいよ離乳食のスタートです。はじめてや久しぶりの離乳食で「毎日、何をどのくらいの量あげていったらいいのか?」とお悩みの方もいらっしゃいますよね。 何日目から野菜やたんぱ ...
続きを見る
アレンジレシピ
それではトマトペーストを使ったアレンジレシピを紹介します。
トマトとじゃがいものサラダ
トマトだけだと少し酸味が強く食べにくいと感じる場合は、いろいろな野菜と合わせると食べやすくなります。
じゃがいもはマッシュにするだけで混ぜることができるので手軽に作ることができます。
材料
- トマト 10g
- じゃがいも 15g
- だし汁or野菜スープ 5ml
- 水溶き片栗粉
作り方
- 「トマトペースト」と「マッシュにしたじゃがいも」と「だし汁」を混ぜ合わせる
- 「水溶き片栗粉」でとろみをつける
じゃがいものマッシュでなくペースト作りはコチラを参考に↓
-
【離乳食】じゃがいもペーストの作り方★冷凍・解凍方法、アレンジレシピ
まいまい ママさんライターのまいまいです。 「じゃがいも」は炭水化物を多く含むので、主食としても使用することができる、万能野菜です!! 中期や後期になってくると、もっとたくさんのメニューが作れるように ...
続きを見る
ミネストローネ風
大人ご飯を作る材料で離乳食を作ることができます。
材料はほぼ同じで、ペーストにするだけでミネストローネ風のご飯ができます。
私はよくお米にかけて食べさせていました。
・トマト 15g
・じゃがいも 5g
・にんじん 5g
・玉ねぎ 5g
・キャベツ 5g
作り方
- 「トマトペースト」と「マッシュにしたじゃがいも」と「にんじんペースト」と「玉ねぎペースト」と「キャベツペースト」を混ぜ合わせる
- スープがたりなければ茹で汁をたす
にんじんペーストの作り方はコチラ↓
-
[離乳食]初めての"にんじん"☆ペースト作り方・冷凍・レシピ4選
まいまい まいまいママです。 「はじめての野菜」に「にんじん」を選ぶ方は多いと思います。「にんじん」にはクセがなくほんのり甘みがあるので食べやすい食材です。食物繊維も豊富なので便秘がちなこどもにもオス ...
続きを見る
キャベツペーストの作り方はコチラ↓
-
[離乳食]キャベツはペーストで冷凍保存すれば、万能食材に!
「キャベツ」は離乳食初期から食べることのできる葉もの野菜。 年間を通して入手しやすいのですが、繊維が多く、なかなか離乳食初期に使うのを躊躇してしまいがち…。 実は私もその1人でした。まいまい 「ほうれ ...
続きを見る
りんごとトマト
デザートとしてこどもに最後に食べさせているメニューのうちの一つです。
最初は「酸っぱい顔」をしていましたが、今では「早くちょうだい」と言っているように手をバシバシ叩いて待っています。
材料
- りんご 10g
- トマト 10g
作り方
- 「トマトペースト」と「りんごペースト」を混ぜ合わせる
果肉ありりんご汁などの作り方はコチラ↓
-
[離乳食]初めてのりんご☆レシピ・冷凍法
まいまい まいまいママです。 「りんご」は離乳食初期に食べることのできる果物!! 下の子は保育園の都合上、「おかゆ」の次に「りんご」を試しました! このようになにか理由があって与える場合は仕方がないで ...
続きを見る
トマトと野菜煮
野菜もしっかり入っているので、たくさん作って冷凍しておけば、忙しいときにも手軽に食べさせることができます。
ご飯の上からかけても食べやすいと思います。
材料
- トマト 5g
- 白身魚 10g
- ブロッコリー 5g
- さつまいも 5g
- 野菜スープ 10ml
作り方
- 「トマトペースト」と「白身魚のペースト」と「さつまいものペースト」と「細かく刻んだブロッコリー」を混ぜ合わせる
- 「野菜スープ」の中に野菜を入れ、「水溶き片栗粉」でとろみをつける
白身魚ペーストの作り方はコチラ↓
-
[離乳食]初めての"白身魚"☆冷凍方法・レシピ3選
まいまい まいまいママです。 離乳食が進んできた3、4週間目。「豆腐」と同じタンパク質をとるようになります。それが「白身魚」。 「白身魚」といっても、ざっくりしていますよね。 私も上の子のときは、「白 ...
続きを見る
さつまいもペーストの作り方はコチラ↓
-
[離乳食]さつまいもペーストの作り方とおすすめレシピ5選
まいまいこんにちは、まいまいママです。離乳食初期から食べられる、甘くておいしい「さつまいも」。現在、3歳になる息子は、離乳食で食べていた時から「さつまいも」が大好きでした! 1歳をすぎるあたりから、「 ...
続きを見る
全て冷凍しておけるものばかりなので、たくさん作って冷凍しておくことで簡単に食べさせることができます。
トマトはおかずとしてでも、果物と混ぜてデザートとしてでも食べることができる万能野菜です!!
食べすぎには注意ですが、体に良い野菜なので、ぜひ離乳食に取り入れてみてください。
この記事を書いた人
まいまい(ママさんライター)
もともとは「得意料理はカップラーメン!」と言っていましたが、結婚・子育てを機に料理作りの楽しさにハマりました。
現在はふたりの男の子を育てながらお仕事中です。
冷凍保存やちょっとしたアレンジで、いつものメニューが時短になったり、おいしくなりますように!